お役立ち情報

近年、沖縄ではホテルコンドミニアムの開発が盛んに進められています。既に開業しているホテルでは、購入された皆様が思い思いに沖縄での素敵な時間を楽しまれています。

ホテルの一室を所有しオーナーとして利用しながら、利用しない期間はホテルとして運用できるホテルコンドミニアム。その合理性や利用の気軽さを伝え聞き、ご興味をいただいている方も多くいらっしゃいます。「どんな人がホテルコンドミニアムを購入したのか」「どういったポイントを気に入って購入したのか」といった話を、実際にホテルコンドミニアムを所有されている方から直接聞いてみたいという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、沖縄のホテルコンドミニアムを購入された皆様から伺った生の声をご紹介したいと思います。きっと購入を検討するうえでの参考になるかと思います。皆様ぜひご覧ください。

Q1. どんな人が沖縄のホテルコンドミニアムを買ったの?

実際に物件の購入に至ったオーナー様は、どのようなバックグラウンドを持つ方々なのでしょうか?まずはそこから見ていきましょう。

1

【Y様】50代 不動産経営
Y様は現在50代、東京都内にお住まいのオーナー様です。不動産業経営に携わっていらっしゃるため、所有物件を管理し維持していく重要性をよくご存知です。今回購入された沖縄のホテルコンドミニアムのほかに、リゾート会員権も所有されています。

【K様】70代 自営業
現在70代のK様は、神奈川県にお住まいのオーナー様です。お仕事は自営業をなされています。投資用不動産を複数所有されており、沖縄の別エリアにもホテルコンドミニアムをお持ち。

【大熊様】60代 会社経営
大熊様は現在60代で、会社経営をなさっているオーナー様です。もともと山に一戸建ての別荘をお持ちでしたが、次は海にと考えるうちにホテルコンドミニアムを知りました。現在では沖縄の2つのエリアにホテルコンドミニアムを所有。

【駒津様】60代 歯科クリニック経営
駒津様は現在60代、歯科クリニックを経営されているオーナー様です。沖縄の恩納村にホテルコンドミニアムを購入後、その魅力と使いやすさから沖縄北部のホテルコンドミニアムを追加購入されています。

南様】50代 会社員
現在50代の南様は、会社員でいらっしゃるオーナー様です。現在は2件のホテルコンドミニアムを所有されていますが、はじめてのリゾート物件として沖縄のホテルコンドミニアムを購入された後、より魅力を感じるようになられました。

ホテルコンドミニアムを所有されている方の中には、不動産経営をお仕事にされている方や、投資用不動産を所有されている方もいらっしゃいます。不動産というものに対して、比較的シビアな目線を持っている方にも選ばれるリゾート物件といえるのではないでしょうか。「自分が使わない期間はホテル客室として運用できる」というホテルコンドミニアムのシステムは所有している期間の維持費が軽減されることで、初めてのリゾート物件としても、2件目以降のリゾート物件としても受け入れられているようです。

関連記事:【購入談あり】ホテルコンドミニアムとは?|利回りからおすすめ施設まで徹底解説!

Q2. 沖縄のホテルコンドミニアムを検討しだしたきっかけは?

img01
【Y様】50代 不動産経営 ~すぐに自宅に戻れる国内の避寒地として、沖縄で別荘を探していて~
別荘を検討しだしたきっかけは、避寒目的です。最初はハワイを考えていましたが、仕事があるため何かあってもすぐ自宅に戻れる国内のリゾート地のほうがいいと思い、沖縄が候補に挙がりました。

最初は「拠点として自分だけが利用できる物件を」と思う気持ちもありました。しかし、使わない時期が多ければ物件が傷みますし、自分の資産をいつも管理してもらえる「分譲ホテル」という考え方は、すごく合理的に感じました。

【K様】70代 自営業 ~避寒目的ではじめは熱海を、その後、年中温暖な沖縄も検討に加えて~
避寒目的で別荘購入を検討し始めました。最初は、主に冬に使う予定で熱海のマンションを探していました。しかし、熱海よりも暖かく年中温暖な気候が楽しめる沖縄も気になっていたところ、最初のホテルコンドミニアムに出会いました。

別荘である以上ずっと住んでいるわけではないので、自分の不在時に客室として運営してもらえるのはいいことだと思っています。沖縄滞在中の過ごし方はもとより、運営も期待できるので楽しみも膨らみます。

【大熊様】60代 会社経営 ~山の次は海に、長時間の運転より飛行機の気軽さを求めて沖縄へ~
私たちは、約30年前に山に別荘を建てています。子供たちに土に触れた環境を体験させたいと願ってのことでした。そして今回、妻から「次は海方面もいいね」と意見があったため、新たな別荘をインターネットで探し始めました。

最初は伊豆方面の物件を見ていましたが、潮風などで建物は傷みやすく、購入後の維持管理が大変そうでした。また渋滞による長時間の運転も避けたく、飛行機で気軽に行ける沖縄が候補に上がりました。

【駒津様】60代 歯科クリニック経営 ~ハワイよりも移動の負担が軽い沖縄を気に入り~
もともとハワイによく足を運んでいましたが、年齢を重ねてからは移動の負担が少なく、医療面でも安心な沖縄を訪れる機会が増えました。沖縄の温暖な気候や青い空と海に大きな魅力を感じており、大好きな沖縄で別荘を所有したいと考え始めました。

そんな時、「ホテルの一室を所有する」というホテルコンドミニアムに出会いました。プールなどの共用施設も充実していて、本格的なレストランやエステもオーナー料金で気軽に利用できるというのも魅力的でした。

【南様】50代 会社員 ~リタイア後の生活は温暖な気候と海の景色を楽しみたい。知人の話から沖縄での別荘探しへ~
少し前から「リタイア後は、年中温暖な気候と海の景色が楽しめる場所で暮らしたい」と漠然と思うようになりました。最初はタイやハワイといった海外物件も考えましたが、ちょうど妻の友人が沖縄に住んでおり、気候や暮らしやすさを聞いていたことから、沖縄で中古マンションを探し始めました。

しかし実際に別荘を購入しても、現在は仕事があるため年3~4回程度しか足を運べません。その間空き家になるのはもったいないなと考えていた時に、自分が使わない間はホテルとして運用されるホテルコンドミニアムの存在を知りました。

img03
5人のオーナー様からお話を伺った所、最初からホテルコンドミニアムが良いと考えていたというよりも、まず「沖縄でリゾートライフを楽しみたい」と考え、いくつかの選択肢の中から最終的にホテルコンドミニアムを選ばれたということでした。

普段は皆様お仕事をされているため、「沖縄に年間何回行けるかわからない」「行ける時は中・長期での利用もしたい」といったニーズにも合致していたようです。ホテルコンドミニアムはあくまでホテルですが、中・長期での利用者を想定し、客室内にキッチンや洗濯機を備えた物件もあります。またオーナー様は特別料金での宿泊や関連施設の利用が楽しめるため、キャッシュの支出が抑えられるという点も見逃せないポイントです。

Q3. 沖縄のホテルコンドミニアムの購入の決め手になったポイントは?

【Y様】50代 不動産経営 ~いつでも快適に過ごせるのは、収益以上に魅力的~
ホテルコンドミニアムはリゾートホテルですから、別荘を持つよりも管理維持が遥かに楽です。その気軽さと快適さを沖縄で味わいたいと思いました。掃除の必要もなく、行けばいつでも快適に過ごせるのは、私にとって収益が得られるのと同等、もしくはそれ以上に魅力的です。

また運営会社の印象がよかったのも購入の決め手となりました。以前、今回購入した物件と同じ運営会社のホテルコンドミニアムに泊まったのですが、サービスや従業員のマナーもよく、期待が持てるなと感じました。

【K様】70代 自営業 ~信頼できる運営会社への期待~
沖縄には、今回購入した物件以外にも恩納村にホテルコンドミニアムを所有しています。今回の物件を購入するにあたり、すでに購入していた恩納村の物件と運営会社が同じだったことが決め手となりました。

恩納村のホテルコンドミニアムは収益が上がってきているので、新しいホテルコンドミニアムにも期待感があります。2つのホテルコンドミニアムはそれぞれ毛色が違うので、その時の気分やゲストによって上手に使い分けたいと思っています。

img02【大熊様】60代 会社経営 ~維持管理の手間が不要、負担が少なく気軽に心地よく利用できる~
ホテルコンドミニアムの購入に至った決め手は、維持管理の手間が不要で、気軽に心地よく使えることです。維持管理の負担が少ないのは、購入時の大きなポイントでした。戸建てやマンションは、所有してもその後の維持管理に手間がかかります。その点、ホテルコンドミニアムはホテル側がきちんとやってくれるので大変感謝しています。

ペイバックシステムは少なからず不安がありましたが、稼働も順調で安心しています。人生をさらに楽しむための拠点として使っています。

【駒津様】60代 歯科クリニック経営 ~2件目のホテルコンドミニアムは、同じ沖縄でも違った環境。これまでと違った楽しみ方を~
もともと恩納村にホテルコンドミニアムを所有し、年に3回程度長期滞在で利用していました。ますます沖縄が好きになり、もうひとつ沖縄に拠点があってもいいかなと思っていた時に、今回の物件に出会いました。

沖縄北部に位置するこのホテルコンドミニアムは、山や森といった沖縄の豊かな自然が残っており、きれいなビーチや植物園もすぐ側にあります。恩納村のホテルコンドミニアムとはまた違った楽しみ方ができそうだなと考え、購入に至りました。

【南様】50代 会社員 ~「もったいない」と考えていた不在期間への不安が解消された~
ホテルコンドミニアムに決めた理由は、自分たちが利用できない期間はホテルとして運用できるためです。年3~4回程度しか利用できない我々にとって、不在期間は運用できるというのは自分たちの希望に合っていました。

また今回購入した物件の近くには、観光客が絶えない美ら海水族館があります。ホテルはプールや大浴場などの施設も充実しており、隣には近く飲食店などもできると聞いていますので、地域としての将来性や発展性の高さにも期待して購入を決意しました。

ホテルコンドミニアムを購入された方は「自分が利用しない期間、ホテル客室として運用される」という点に大きな魅力を感じられたようです。しかし、それを通した賃料収入という投資面よりも、ホテルに管理を任せていることで「いつでも快適に利用できる」「維持管理の手間がなくなる」といった、ご自身の利用面でのメリットを購入の決め手に挙げています。またすでに複数のホテルコンドミニアムを所有されている方は、運営会社への信頼感から追加購入を決めたようです。自分が余暇を過ごすホテルとして快適なサービスが提供されるのか、利用しない期間の管理・運用を安心して任せられるのかといった観点から、「運営会社がどういった会社なのか」というポイントを重視される方は多くいらっしゃいます。

東急リゾートではホテルコンドミニアムの購入を検討していただく場合、そのホテルコンドミニアムの開発コンセプト、運用計画、運営会社が複数の物件を運営している場合には他ホテルでの実績などをご説明しております。同じ運営会社が既に開業しているホテルがあるのであれば、一度利用してみるという方法もおすすめです。

いかがでしたでしょうか?今回は沖縄のホテルコンドミニアムを購入された皆様に伺ったお話を、まとめてお伝えしました。利用しない期間をホテルとして運用できるというホテルコンドミニアムですが、今回ご紹介したインタビューに協力頂いた皆様は、投資的な側面よりも自分が利用する際の手軽さや快適さに注目されていたようです。実際のインタビューでは「ホテルコンドミニアムでどんな過ごし方をしているのか」「購入したホテルコンドミニアムへの期待」といった話もお伺いしています。詳細にご覧になりたい方は、「『ホテルコンドミニアム』オーナー様の声」をご覧ください。

※本記事の情報は、公開当時のものです。以降に内容が変更される場合があります。また、弊社事業所名が現在の名称と異なる場合があります。

関連記事

リゾートさがしガイドブック集